製品
弊社はWEB上で様々な動画を公開しています。 トキ・コーポレーション株式会社 YouTubeチャンネル静止画ではなかなか伝わりづらい情報も、皆さまにより分かりやすくご覧いただけるよう、各コンテンツをご用意しております。今回はそれらをまとめてご紹介させ…
前回からお送りしている「トキラックスEVO」の製品紹介。今回も設計者の話を中心に、よりディープな製品づくりの裏側に迫っていきます。 ▽ 前回の記事はこちら 進化への試行錯誤 -EVOのユニット連結スタイルは設計当初から考えられていたのですか? トキラッ…
EVOLUTION(進化)モデル登場 トキラックスEVO 昨年12月より販売開始された「トキラックスEVO」。長年支持されてきた間接照明用器具トキラックスの進化版として登場しました。どこが変わったのか?その進化ポイントをトキラックスEVO設計者の談話を交えてご…
展示会レポート 先日私たちはパシフィコ横浜で開催された「第7回 国際宝飾展 秋」に出展しました。 VIPラウンジすぐ横 宝飾関連製品ゾーンに出展してました 大田区中小企業 新製品・新技術コンクールにて優秀賞を受賞したマイクロライトキャノンをはじめ、マ…
前回に続きウォールウォッシュ器具を使った見えかた実験。今回は取り付ける時の位置をフィーチャーしてみました。 壁面からの距離比較 白くプレーンな壁面をライトヴェールで照らして、取付位置との関係で照射効果が実際にどう変化して見えるのか比較してみ…
くらべてわかることもある トキスターが現在販売している照明器具は「Products -製品紹介-」ページで一覧となっており、各製品をクリックすると詳細がご覧いただけるようになっています。特長を分かりやすくお伝えできるようページ作りに努めていますが、光…
今回は趣向を変え、上で羽ばたいている蝶に関するお話し。これは「バイオメタル」と呼ばれる駆動装置で動かしています。 バイオメタルって? 弊社には照明を扱うトキスターのほかに、もうひとつ「バイオメタル」の開発を手がける部門があります。 バイオメタ…
明るさや価格だけで器具を選んで、のちに困ったことがありませんか?「現場を困らせない」それがトキスター製品に根ざした思想です。 “もし間接照明をもっと暗くしたい時は...” 近年どんどん明るくなっていくLED器具。しかしその反面、現場では「間接照明のL…
明るさや価格だけで器具を選んで、のちに困ったことがありませんか?「現場を困らせない」それがトキスター製品に根ざした思想です。 “もしグレアが出てしまったら...” 昨今、LED照明で問題になることが多いグレア(不快な光)。この問題を解決するために、…
明るさや価格だけで器具を選んで、のちに困ったことがありませんか?「現場を困らせない」それがトキスター製品に根ざした思想です。“もし不点が出てしまったら...”トキスターの多くの製品は、ランプ交換が可能です。万が一、不点が起きても誰でも簡単にラン…
間接照明だけじゃない 先月新しく発刊した「機能照明カタログ2016-2017」。間接照明、装飾照明のイメージが強いトキスターですが、今回初めてダウンライトやスポットライトをまとめたカタログを作りました。 機能照明カタログ(Minimal Point Lighting) 私…
これ1冊で、建築化照明と装飾照明はバッチリ ついに「TOKISTAR総合カタログ13」がリリースされました。赤い表紙が目印です!実は今回の表紙では、あるアイテムの光で和紙を照らし、その様子を撮影した画像を用いてみました。その「あるアイテム」のヒントが…
ライティングフェアでご覧頂いたおすすめのアイテムを紹介します。第3回は「リベール」と「オプトブーケ」です。 頼りになるやつ、リベール タフで使い勝手の良い屋外用ライトアップ器具、リベールが生まれ変わりました!柔軟性に優れた電線を採用し、曲げ施…
ライティングフェアでもご覧頂いたおすすめのアイテムを紹介いたします。第2回は「イグゼビタVI」です。 白熱ランプのようなLED ライティングフェア会場で多くの方が「白熱ランプですか?」と見まちがえたイグゼビタVI。ソケットに内蔵したLEDの光をレンズの…
ライティングフェアでもご覧頂いたおすすめのアイテムを紹介いたします。第1回は「グラディHB」です。 強く滑らかな光で高さ10mの壁面も 美しく伸びやかな光が特長のグラディが生まれ変わりました。2000ルーメン/mを超える光量と洗練された配光は、吹き抜け…
白熱ランプへのオマージュ 「白熱ランプがもたらす光の美しさや素晴らしさ」 30年以上にわたり白熱ランプの照明器具を開発してきた中で、私たちはそれを実感してきました。そして、私たちは今でも白熱ランプが大好きです。 昨今、巷の照明はLED化へ猪突猛進…